1) | 川上委員長より、2009年度第5回医薬品等臨床研究審査委員会議事録(案)、会議記録の概要(案)について説明があり、原案通り承認された。 |
|
2) | 委員11名のうち9名出席で、かつ医学歯学又は薬学以外の領域に属している委員2名(本院と利害関係を有さず、かつ治験審査委員会の設置者と利害関係を有していない委員1名を含む)の出席により、本委員会は成立した。 |
|
3) | 2009年度第5回医薬品等臨床研究審査委員会において「修正の上承認」の指示のあった「審査番号1101 課題名 株式会社三和化学研究所の依頼による糖尿病患者を対象としたSK-0403の第Ⅲ相試験」について、責任医師より、修正内容及び治療期第II期の増量の基準及び増量後も効果が認められない場合の対応について説明があった。 |
|
4) | 川上委員長より、2009年度第5回医薬品等臨床研究審査委員会において「修正の上承認」の指示のあった「審査番号1103 課題名 千寿製薬株式会社の依頼によるSNJ-1656の第Ⅱ相試験」、「審査番号1104 課題名 協和発酵キリン株式会社の依頼によるパーキンソン病患者を対象としたKW-6500の第Ⅲ相長期安全性試験」について、修正内容の確認があった。 |
|
5) | 川上委員長より、2009年度第5回医薬品等臨床研究審査委員会において「修正の上承認」の指示のあった「審査番号1105 課題名 バイエル薬品株式会社の依頼による急性内科疾患により入院した患者における静脈血栓塞栓症の発症抑制に関するリバロキサバンの第Ⅲ相試験」について、事前に修正内容の確認を行い病院長へ報告したとの説明があった。 |
|
6) | 2009年度第5回医薬品等臨床研究審査委員会において「保留」の判定のあった「審査番号K005 課題名 自ら治験を実施する者 武藤学によるS-1の第Ⅰ/Ⅱ相試験(JCOG0604)」の医師主導治験について、担当医師より申請取り下げの説明があった。 |
|
7) | 医師主導治験の取り下げ理由となった、保険外併用療養費における同種同効薬の扱いについて、治験審査委員会から厚生労働省に提出する要望書案が検討された。 |
|